石付盆栽の仕立
仮の石に植え付けてあった苗の粘り状況から化粧石に付けてみました。
本植えです。
根の表面は徐々に出して日光に慣らしていけるように、ミズゴケで包みます。
写真の苗は葉が旺盛ですので、根が落ち着いたら正面を決め、整姿をすすめていきます。
既に石付にしたものの中にはミズゴケで長く包んでいたため、白根が発生したものがありました。2週間程度で取り除くのが良いようです。
p>
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
« 4月の作業 | トップページ | 元葉と新芽の関係 »
「石、木付き仕立」カテゴリの記事
- 筒植え苗つくりの発根状況(2024.05.31)
- 石付け仕立ての元葉取り(2024.05.08)
- 石付け仕立ての冬至芽育成(2024.04.16)
- 石付仕立て用苗作りは筒植えから(2024.04.08)
- 古木の活用(2023.04.08)
コメント