コケの培養
いよいよ菊づくりも佳境に入り、小菊盆栽にばかり目配りできません。
盆用の挿し芽から植え替え、だるまの挿し芽と今月は大忙し。
言い訳はこのくらいにして、さて盆栽の作業はというと毎日が整枝に終始しています。
何度枝を折ったことでしょう。この詳細結果は後報させていただくとして、今日は気になったことをご紹介します。
盆栽にとって必ず必要なもの、コケの確保です。
これまで時期になると地域を回って採ってきていましたが、なかなか気を使うものです。
そこでこの際自分で培養してみようと春先から始めてみました。
その結果はこのとおり、この分なら盆栽を飾るには申し分ありません。
(培養前)
にほんブログ村
| 固定リンク
「小菊盆栽」カテゴリの記事
- 小菊盆栽は今が満開(2020.11.15)
- 今年の最高位は開花の盆栽(2020.11.09)
- 菊花展出品の小菊盆栽(2020.11.09)
- 土づくり(1)腐葉土(2019.12.07)
- もひとつの楽しみ(2019.11.30)
コメント