30年1月の作業
| 固定リンク
「小菊盆栽」カテゴリの記事
- 小菊盆栽は今が満開(2020.11.15)
- 今年の最高位は開花の盆栽(2020.11.09)
- 菊花展出品の小菊盆栽(2020.11.09)
- 土づくり(1)腐葉土(2019.12.07)
- もひとつの楽しみ(2019.11.30)
「菊づくり」カテゴリの記事
- なぜ枯れたのか(2020.07.21)
- 花後の管理(2019.11.20)
- 開花状況3(直幹仕立て)(2019.11.17)
- 開花状況(木付け仕立て)(2019.11.16)
- 出品前の状況(2019.10.27)
「1月作業」カテゴリの記事
- 令和7年1月の作業予定(2025.01.15)
- 年間作業暦の確認を(2024.01.14)
- 令和6年1月の作業予定(2024.01.02)
- 2023年1月の作業(2023.01.02)
- 2022年1月の作業(2022.01.09)
コメント
お久しぶりです。この度差しさわりが多いいので改名しました。
「熊本の白熊」になりました。気楽にメールをする事が出来ます。
宜しくお願い致します
投稿: 熊本の白熊 | 2019年4月18日 (木) 12時09分
矢永様
当ブログをいつもご覧いただき、ありがとうございます。
寄せられたコメントを励みに、今年も菊盆栽づくりを楽しんでいきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
開設者ことキク坊
投稿: 開設者 | 2018年1月11日 (木) 16時46分
85歳の爺ですが、菊盆栽を10年近くやっています。なかなか思う様にはなりません。
その様な時に一番参考で頼りにしているのが、御誌です。毎月の的確なご指示と写真を
参考に今後も研修して参りたいと思います。
投稿: 矢永慶四郎 | 2018年1月 9日 (火) 21時00分