来年用親木の苗づくりと挿し芽の準備
例年だと来年用の盆栽苗を作るため、今、その親木をつくる作業をしているはずです。
今年は5月に挿し芽をして小苗を作ってありますので、親木をいまさら作る必要はありません。
写真のとおり、小苗が親株として順調に生育していますから、7月には来年用の挿し穂として挿し芽をします。
これでできた苗が、来年用の石付け、木付け仕立ての盆栽苗となっていくはずです。
ただし、直幹仕立ては来年1月にさし芽を予定しているので、それ用の挿し穂になるよう摘芯して新芽を出させます。
7月にさし穂をとればそれが摘芯したことにもなるのですが、念のため摘芯をして挿し穂の数を増やします。
今年の秋を目指しての盆栽作りと並行して、来年用の苗づくりもしなければいけませんので、梅雨明け後はいい汗をかきそうです。
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
「小菊盆栽」カテゴリの記事
- 小菊盆栽は今が満開(2020.11.15)
- 今年の最高位は開花の盆栽(2020.11.09)
- 菊花展出品の小菊盆栽(2020.11.09)
- 土づくり(1)腐葉土(2019.12.07)
- もひとつの楽しみ(2019.11.30)
「菊づくり」カテゴリの記事
- なぜ枯れたのか(2020.07.21)
- 花後の管理(2019.11.20)
- 開花状況3(直幹仕立て)(2019.11.17)
- 開花状況(木付け仕立て)(2019.11.16)
- 出品前の状況(2019.10.27)
「石、木付き仕立」カテゴリの記事
- 筒植え苗つくりの発根状況(2024.05.31)
- 石付け仕立ての元葉取り(2024.05.08)
- 石付け仕立ての冬至芽育成(2024.04.16)
- 石付仕立て用苗作りは筒植えから(2024.04.08)
- 古木の活用(2023.04.08)
コメント