2023年2月26日 (日)
2023年2月13日 (月)
2023年2月10日 (金)
2023年2月 2日 (木)
令和5年2月の作業
今週は風で破れ放題のビニールハウスの修復に手間取り、菊の作業はほったらかしになっていました。
何んとか明日までには奥行き6mほどのハウスが復活しそうです。
すでに実施したさし芽の苗も外見では成長の様子は見られません。
辛うじて葉が少々残っている程度です。
室内で暖房を入れているので根だけは生長しているはずなので素鉢への植え替えを予定しています。
さて2月の作業内容ですが、直幹用のさし芽を中心に作業を展開していきます。
作業内容
①発根したさし芽苗はポット植えをする。
②前月に引き続き冬至芽のさし芽を実施。
③現にポット植えの苗は平鉢に植え替え、根を露出させて太くする。
根を露出させる方法は植え替え時に台座を置き根を土面より高く植える。
盛り土の代わりに発泡スチロールで作った台座を利用する。
④今月末までに土、苗の消毒を実施。石灰硫黄合剤かマシン油を散布。