« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »
日中の気温は相変わらず高い日が続きます。 今日は風が吹いているのですが舗装道路が焼けているようで相変わらず、夏の暑さです。 屋外で育てているので日除けの寒冷紗を取り外そうと思っていたのに、この厳しさでは取り外さなくてよかったと安どしています。 それでも菊の着蕾時期は例年通りで種類により違っています。 黄色の「葵の輝き」はマッチ棒の頭より小さい蕾が見えてきました。 これは昨年と同じ状態です。 このままいくと大会当日にチラッと花びらを開かせる程度かもしれません。(神代桜の着蕾)
にほんブログ村
にほんブロp>
盆栽ランキング
2023年9月29日 (金) 開花前作業 | 固定リンク | 0 | コメント (0) Tweet
すべての鉢の本摘芯を9月1日から10日までに終了しました。 そこで、Bナインの散布をすべてにわたり行いました。 少しでも花首が徒長しないためです。 希釈率は500倍程度でよいと聞いていましたが、勢い余って400倍で散布してしまいました。 問題がなければいいのですが・・・・ それにまだつぼみがついていませんので、来月には再度樹冠部に散布する必要があります。 (先輩の模様木仕立ての摘芯後)
2023年9月12日 (火) 開花前作業 | 固定リンク | 0 | コメント (0) Tweet
大菊の止め肥を実施して以来、作業がかかりきりとなり小菊の手入れに眼を配らなかった結果が写真のとおり。 今月は小菊の整枝の正念場なので、作業は入念に進めていこうと思います。 (作業内容) ➀本摘芯の実施 9/1~10 ②着雷を確認したら、鉢は固定し花の向きを揃える。 ③花首を抑えるためすべての枝にBナインを散布する。 ④施肥は液肥とする。 ➄水は控えめに整枝には常に気を配る。
2023年9月 1日 (金) 9月作業 | 固定リンク | 0 | コメント (0) Tweet