« 「リラクセーション的PHOTOぽえむ」とは | トップページ | ブログはいいね »

2006.10.01

東海のミニ尾瀬は秋模様

愛知県豊橋市にある葦毛(いもう)湿原(愛知県指定天然記念物)は,アザミに混じってシラタマホシクサの群生で今が満開である。
訪れたこの日は土曜日の日没寸前。
それでも見学者が連れ立ってくる。実はこの植物がどこでも見られるわけではないようだ。
伊勢湾沿岸の湿地にのみ生える1年草だというのだが,記憶では浜松あたりの森林公園にもあったような気がしたが,いずれにせよこのホシクサは秋を感じさせてくれる。東海のミニ尾瀬とも言われているが,この時期一度は見ておきたいところだ。Siratamahosigusa

| |

« 「リラクセーション的PHOTOぽえむ」とは | トップページ | ブログはいいね »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東海のミニ尾瀬は秋模様:

« 「リラクセーション的PHOTOぽえむ」とは | トップページ | ブログはいいね »