« 左義長 | トップページ | 銀しゃり »

2008.02.03

こだわりのサイホン式

もう30年以上前に手にいれたコーヒーサイフォンを、3年前から使い始めました。
器具は耐熱ガラスでできているフラスコとロートからできており、
水蒸気の圧力で下のフラスコの湯をロートに押し上げてコーヒーを抽出する方式になっています。
これのいいところは、あるコーヒー店の方が言っていましたが36489_3
「 フラスコを通して映るアルコールランプの炎が琥珀色に染まっていく様子は手品のように揺らいで落ちてきます。
美味しさもさることながら演出効果はどの器具よりすばらしいものがあります。」と。
まさにそのとおりで、その演出に酔わされてしまいます。
雨の日曜日、こんな日は、ゆっくりコーヒーを楽しんでみてはいかがですか。
大人の男の楽しみとしてネ・・・ご婦人方は喫茶店でお茶してるとか?
おしゃべりが趣味の方はサイフォンとは縁がないと思いますけど、
ところで、うちのかみさんどこへ行った?

| |

« 左義長 | トップページ | 銀しゃり »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こだわりのサイホン式:

« 左義長 | トップページ | 銀しゃり »