« 谷中下町風景を撮る | トップページ | 雨乞いまつり2 »

2009.08.30

雨乞いまつり1

例年、愛知県豊川市音羽町の赤坂宿で8月の第3週の土日に行われるのだが、
今年はこの日が盆と重なったため1週間後になった。
実はこのことを知らずして今年は出かけた。
町内のあちらこちらに送り火の跡が残っており、どうも様子が変だと気が付いたときは
すでに何人かのカメラマンが町内をうろついていた。
その仲間入りをしてしまった。
せっかく遠方から撮影に来たものは祭がないからといってそのまま帰る訳にはいかないだろう。Higasa
同行者にどうするかと思案していたところ、どこからともなく祭囃子が聞こえてきた。
その方向の住家を訪ねてみた。
お囃子の練習中だった。
家人に訳を話し、祭が1週間後に変わったのを確信した。
皆が盆で休んでいるところを雨乞いどころではないと自分に言い聞かせ次週へと期待をつないだ。

| |

« 谷中下町風景を撮る | トップページ | 雨乞いまつり2 »

写真」カテゴリの記事

日々、花の山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨乞いまつり1:

« 谷中下町風景を撮る | トップページ | 雨乞いまつり2 »