« カモミール満開 | トップページ | 老人力がついてきた? »

2010.05.09

エゴマの種まきの前に

先日「エゴマの種をまいた。」と紹介したけどその前にやっておくことがあった。
苗床の土作りだ。しかし今回はそのことを気にせず種蒔きをしてしまった。
床の様子は写真のとおり。これで芽が出るかなあ?と不安が一瞬よぎったけど
結果はもう1週間程度で判明するだろう。
種蒔き時のときは気がつかなかったけど、床ができて2日後の雨で雨後のたけのこのように芽がいたるところで出てきてしまった。
苗床の中で芽が出たのではなく、昨年の栽培場所に出てきてしまったのである。
参考…苗床1m×7m 30cm間隔で条まき 鳥防除用ハリス張る。Egoma2251

Egoma2252_2

| |

« カモミール満開 | トップページ | 老人力がついてきた? »

家庭菜園」カテゴリの記事

園芸」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エゴマの種まきの前に:

« カモミール満開 | トップページ | 老人力がついてきた? »