老人力がついてきた?
娘に誘われてtwitterに手を染めた。
これで自分も若者文化に居残ったと喜んでいた。
やっていくうち面白いどころかどうも良くわからない。
手を染めるどころか水にも浸していない状況だ。要するに構成がわからない。
そんなこんなで挑戦したが、ただいま放棄状態。
それというのも物忘れが自分でもわかるようになってきた。
車のガソリンカードを紛失したり、財布をどこにおいたのか忘れたり…、どんなことを忘れたかも忘れてしまった。
どうしたものかと思っていたら、先日テレビで赤瀬川原平氏の生き方を紹介する番組があった。
ご覧になった方もあるかと思うが、えらく自分にも共鳴するところがあり中でも「老人力」という言葉にハマッテしまった。
その日図書館へ走り彼の本を手当たりしだい借りてきた。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おどる胞子たち(2023.01.31)
- 初めてのお参り(2023.01.13)
- 冬紅葉の浜松城公園(2022.12.04)
- 鯉が飛んだ(2022.12.01)
- 旧鈴木家屋敷がカフェに(2022.10.24)
コメント