アーモンド開花
駐車場の背後にアーモンドの花が満開である。
この名を知ったのは最近で、それまでは梅なのか桃なのか分からなかった。
地主に聞いて初めてアーモンドだと知った。
道行く人には花の大きさで目を奪っている。
もともと日本の花木ではないらしく、梅の季節に咲いても季語にはない。
梅に置き換えてもいいような開花の風景である。
アーモンドという名を聞けばグリコのチョコレートを思い出す年頃だが、
開花の頃は鼻もむずむずしてくる。
風流を解しないわけではない。
花が咲けば春の到来を知ると共に、花粉でマスクが手放せない季節でもある。
今年は大陸から黄砂に乗ってPM2.5が舞って来ている。
花の満開で浮かれてばかりもいられない。
あー問答無用だ。!
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/xuwtx5sh71hs
| 固定リンク | 0
「写真」カテゴリの記事
- 木陰で戯れるカワセミ(2023.05.21)
- 桜駅(2023.03.30)
- おどる胞子たち(2023.01.31)
- 鯉が飛んだ(2022.12.01)
- 神の中に梅の花(2022.03.01)
コメント