名残の桜
まったく今年の春の天候は気まぐれである。
昨日、県内山間部へ他用で出向いたところ雨に降られた。
ところがこの雨少し様子がおかしい。風に舞っているようにも思えたからだ。
よくよく観察すると霙まがいで、しかも白く見えたのは桜の花びらだった。
余りの寒さに急いで車に乗り込んだ。
これも名残の花びらだったかな。
下界は既に花は散り、藤やつつじが咲き始めた。それでも桜には未練がある。
少し紹介が遅かったけど、近隣の隠れた名所の桜を紹介しよう。
浜北区宮口>>>>岩水寺の桜
PHOTOアルバムをご覧にいただけます。https://romance.cocolog-nifty.com/photos/gansuiji/
>>
にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/xuwtx5sh71hs
| 固定リンク | 0
「写真」カテゴリの記事
- 木陰で戯れるカワセミ(2023.05.21)
- 桜駅(2023.03.30)
- おどる胞子たち(2023.01.31)
- 鯉が飛んだ(2022.12.01)
- 神の中に梅の花(2022.03.01)
コメント