« 線路が光っていた | トップページ | 線路が光っていた 第3楽章 »

2014.11.25

線路が光っていた  第2楽章

 孫が生まれたのは三年前、桜が散り始めたころだった
 カメラを新規購入したのは、生まれてくる子を撮りたい一心だった
 早速試写に行った場所は電車の無人駅である天浜線宮口駅
 折から春雨が降るあいにくの空模様
 ホームの桜は雨にもかかわらず、一段と色を増し光を作り出していた
 生まれてくる子が女の子だったら…小学生になればあんな感じかな
 線路に光はなかった

Miyagutisakura
(DATA)  Leica M9 F3.4 1/1000 ISO160
Miyagutissakura02                                     (DATA) Leica M9 F3.4  1/500 ISO160

ポチッとよろしく!
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

| |

« 線路が光っていた | トップページ | 線路が光っていた 第3楽章 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

天浜線」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 線路が光っていた  第2楽章:

« 線路が光っていた | トップページ | 線路が光っていた 第3楽章 »