往時を偲ぶ秋葉道
新城市門谷集落(鳳来寺)を行くと、途中右に入る石段がある。これが遠州春野町秋葉山へと続く秋葉道だ。
この日は前日の雪で覆われていたが、早朝から溶けはじめていた。
古来、旅人は鳳来寺山の参拝をして、その足で秋葉大権現を目指したり、その行き来が盛んだったらしい。
今ではそんな光景はなく、かつての旅人達の往時を偲ぶ古道となっている。
| 固定リンク | 0
「写真」カテゴリの記事
- 木陰で戯れるカワセミ(2023.05.21)
- 桜駅(2023.03.30)
- おどる胞子たち(2023.01.31)
- 鯉が飛んだ(2022.12.01)
- 神の中に梅の花(2022.03.01)
コメント