« ≪季節の風景≫ 寒天干す | トップページ | 往時を偲ぶ秋葉道 »
今年の正月三が日は厳しい寒さである。 ここ愛知県新城市鳳来寺山集落は、前日来の雪が残っている。 鳳来寺への参詣アクセスは門谷の集落から石段を上がって行く方法と、頂上の有料駐車場まで車で行く方法と2通りある。 例年どおり下の集落から参道を歩く。人通りも少なく静寂だけが取り柄の参詣だが今年は少し違った。 一軒の古民家が開放され抹茶のサービスが行われていた。人を呼び込む声も久しぶりである。そのせいかどうか行き交う参詣者も多少多いように感じる。頂上近くの本堂前では田楽が行われ既に十六番まで進んでいた。「惣田楽(そうでんがく)」と紹介していた。
にほんブログ村
2015.01.09 写真 | 固定リンク | 0
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 鳳来寺初詣:
コメント