« 鬼退治 | トップページ | 春寒の岩古谷山 »

2015.02.14

鬼祭り宵宮

   2月10日いつものように豊橋市へと足を運んだ。
 安久美神戸神明社の鬼祭りを撮りに行くためだ。
 どこでも節分会は豆まきが中心だが、ここではタンキリ飴を粉でまぶし、播いて厄払いをする。
 少し変わった行事ともいえる。
 本祭は11日のため、前日の10日は宵宮祭として青鬼が地域を走る。
 今年は平日であって子供たちは参加できるのだろうかとの不安はどこ吹く風、
 地域も学校も配慮してくれて行事が例年どおり執行する。
 昼ごろ境内に雪が舞い始めた。
 午後1時から五十鈴神楽を子供たちが舞うという。
 自分はといえば午前中子供たちとともに、鬼の後を追って走ったせいか、腹が減るやら、疲れは出るやら。
 おまけに頭から白粉をかぶってしまってギブアップという始末だ。
 夜9時には宵宮祭は終了する。

Hoko

Oni27

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

| |

« 鬼退治 | トップページ | 春寒の岩古谷山 »

ニュース」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鬼祭り宵宮:

« 鬼退治 | トップページ | 春寒の岩古谷山 »