« 9月の元気 | トップページ | 第65回中日写真サロン作品展開催終了 »

2015.09.20

山あいの演芸会…みさくぼ祭りへ

 久しぶりに晴れ渡った9月19日、浜松の北方に位置する水窪町は囃しの音に続いて、仮装した祭りの参加者で賑わい始めた。
   爽やかな天気のせいか会う人の顔も穏やかで、スナップ撮影も気持ちよく応じてくれるのがいい。
 仮装コンクールの審査は商店街の指定の審査会場で行われる。もちろん路上で行い誰もがその様子を楽しめる。
 仮装はアイドル、時代劇の主役や映画のヒーロー、童話の登場人物など様々で、表現を変えれば田舎のコスプレともいえようか。
 出し物の張りぼて?なのか機関車トーマスの登場は迫力があった。作り手のご苦労がしのばれる?
 さて仮装コンクールの最大の見どころは、そのコスプレたちの演ずる劇である。
 主題歌を流しながら演ずるその姿は誰もが主役になりきっている。
 審査会場には、代わるがわる新手の仮装が登場する。どんな芝居を見せてくれるのか、ぎこちなさや恥じらいがいじらしい。これが実に座を沸かして面白い。
 終われば聴衆から盛大な拍手が送られる。
 みさくぼ祭の仮装コンクールは、さながら山あいの演芸会ともいえるだろう。
 帰路は地元名物の栃もちをほうばりながら祭の情景を思い出していた。
 ただ今92才だというおばあちゃんの笑顔も印象的で元気な様子がよかった。
 そういえば高校の写真部員数人が先生に指導されて熱心に撮影していたが、この光景に励まされたと云うより、こちらも負けん気になって撮っていたような気がする。
 久々に多くの人たちと交流できた祭りイベントであったと感謝した。Misakubo01_3  Misakubo04_2

Misakubo05_3
Misakubo03_2

Misakubo06_3


Misakubo02_2

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

| |

« 9月の元気 | トップページ | 第65回中日写真サロン作品展開催終了 »

旅行・地域」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山あいの演芸会…みさくぼ祭りへ:

« 9月の元気 | トップページ | 第65回中日写真サロン作品展開催終了 »