« 28年中日写協浜松支部写真展の開催ご案内 | トップページ | 八重桜 »

2016.04.18

青電が行く

 遠州鉄道沿線の桜を眺めていると、走ってきたのは赤電ならぬ青電である。
 本来の赤電が4月から全面青のラッピングをした電車に模様替え?をした。
 新聞報道によれば市内の自動車部品メーカー「ユタカ技研」の創立30年を記念した広告電車として走らせたというもの。
 色を青に選んだのは、同社のコーポレートカラー。電車側面には、製品の「トルクコンバーター」や「2輪ディスクブレーキ」などがプリントされている。なじみある鉄道にはなじみの色が似合うのだが、この色にはびっくらぽんである。
 同車両の運行は、来年3月末まで。新浜松駅から西鹿島駅間を1日7~8往復するらしい。

Aoden


にほんブログ村

| |

« 28年中日写協浜松支部写真展の開催ご案内 | トップページ | 八重桜 »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

路上観察」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青電が行く:

« 28年中日写協浜松支部写真展の開催ご案内 | トップページ | 八重桜 »