レールの掃除
このごろ、妻の掃除の様子が変なのである。
室内に掃除機をかければ、あとは拭き掃除をすることが毎日の日課である。
ところが、ある日突然これにもう一作業が加わった。
そのため掃除に時間が少々かかるが、それ以上に妻の歓びは大きい。かゆいところに手が届くような商品を、百円ショップで見つけたからだ。
それがこれ「ペットボトルにつけるだけ!スミズミブラッシング」
水道ホースが届かない場所、例えば雨戸のレールとかサッシのレールの隅々まで掃除ができるという優れもの。
毎日腰を降ろしレールを掃除している姿を見るにつけ、人の歓びというのはこんなところでも発見できることを知った。
・・・・・で、いつまでレールの掃除は続くだろうか。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おどる胞子たち(2023.01.31)
- 初めてのお参り(2023.01.13)
- 冬紅葉の浜松城公園(2022.12.04)
- 鯉が飛んだ(2022.12.01)
- 旧鈴木家屋敷がカフェに(2022.10.24)
コメント