« 木喰上人の魅力その2 | トップページ | 木喰撮影の思い「木喰原田康次写真集」から »

2016.10.06

木喰上人の魅力その3

 前回までに木喰の魅力とは2つ挙げられた。
 1つは彼の作る木喰仏は微笑を浮かべていること。2つ目は上人が長命であったことである。
 それでは上人とはどんな人物だったのか。そしてその顔は。
 3つ目の魅力とはそのカリスマ性にある?ここはしっかりと時代を遡って木喰の魅力について探ってみたいと思う。
 その前に自画像を見つけた。
 姿は半僧半俗で、ひげ・髪を伸ばし、手には杖、身にはねずみ色の衣を着けていたという。
 この自画像は日比野秀男氏の著書「駿遠豆の木喰仏」の裏表紙にあった。

                 (自画像)Jigazo


にほんブログ村

| |

« 木喰上人の魅力その2 | トップページ | 木喰撮影の思い「木喰原田康次写真集」から »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

木喰仏」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木喰上人の魅力その3:

« 木喰上人の魅力その2 | トップページ | 木喰撮影の思い「木喰原田康次写真集」から »