カピバラのゆ
まだ花見は早いけど、子らにせがまれて久しぶりに浜松市動物園へ。
こぶしが目に付いた程度で春を告げる花は少なく、花は隣のフラワーパークが華やかである。
園内をひととおり回って象の園舎付近に来るといつもと違う光景を発見した。
「カピバラのゆ」と称している。
昨年に設置されたばかりで、私たちには初お目見えだ。
「ゆ」かげんがちょうど良いのか、つぶらな瞳が徐々に閉じ、やがて開けては空を仰いでいる。
でもほんとにお湯なのか、近くに舘山寺温泉があるので舘山寺のお湯ということもある。
湯気が立っていないところを見るとやはり水なのか。
カピバラにとってはどうでもいいことかも知れない。
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 稲田遥かに遠花火(2023.08.23)
- 笠井まつりが開かれた(2023.08.18)
- クマゼミの居場所(2023.07.29)
- 盆が過ぎれば祭が来るぞ~笠井まつりの紹介(2023.07.21)
- 遠数大念仏が来た盆供養祭(2023.07.18)
「写真」カテゴリの記事
- 木陰で戯れるカワセミ(2023.05.21)
- 桜駅(2023.03.30)
- おどる胞子たち(2023.01.31)
- 鯉が飛んだ(2022.12.01)
- 神の中に梅の花(2022.03.01)
コメント