ブログ名の変更について
突然ですが、この度ブログ名を「月並み寫眞堂ミニ」と変更いたしました。
元「PHOTO ROMANCE」で10年以上開設してきましたので愛着はありますが、さすがに時代の流れには逆らえません。
ウェブ上には同名が右往左往し、影が薄い存在になってしまいました。
既にホームページも開設していましたので統合を思いついたのですが、ブログが消えてしまうのが惜しく寂しいとの思いから、何とか両者を生かす手段としてホームページの支店扱いの「ミニ」としました。
今後ともどちらもご贔屓にしていただければ幸いです。
元「PHOTO ROMANCE」改め新ブログ名「月並み寫眞堂ミニ」
ホームページ「月並み寫眞堂」
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おどる胞子たち(2023.01.31)
- 初めてのお参り(2023.01.13)
- 冬紅葉の浜松城公園(2022.12.04)
- 鯉が飛んだ(2022.12.01)
- 旧鈴木家屋敷がカフェに(2022.10.24)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 冬紅葉の浜松城公園(2022.12.04)
- 初夏の兆し遠州森町(2022.05.26)
- ガーベラ讃歌~フラワーパークにて(2022.03.19)
- フラワートレイン梅林抜けて(2022.03.07)
「写真」カテゴリの記事
- おどる胞子たち(2023.01.31)
- 鯉が飛んだ(2022.12.01)
- 神の中に梅の花(2022.03.01)
- 足元の世界に視点を置く(2021.07.10)
- ゴマダラカミキリムシを飼う(2021.07.06)
「家庭菜園」カテゴリの記事
- パセリに大挙、アゲハの幼虫(2021.10.10)
- 夏の朝(2020.08.12)
- コンニャクイモの出現(2020.08.10)
- シジミチョウ来る(2020.06.23)
- 葱坊主とアゲハチョウ(2020.04.23)
「読書」カテゴリの記事
- 「素人寫眞」百閒の言い分(2021.04.19)
- 老いてはカメラにしたがえ(2019.12.19)
- 秋葉街道・天竜川 ひとり歩きの旅(読後感)(2019.02.02)
- 自由研究(2018.07.29)
- 至福の時間(2018.07.21)
「山歩き」カテゴリの記事
- 秋葉表参道「富士見茶屋跡」(2020.02.29)
- アケビ(2017.10.01)
- 今年のシラタマホシグサ(2017.09.24)
- 仁義なき戦い(2017.09.03)
- 「月並み寫眞堂ミニ」へようこそ(2017.04.25)
「路上観察」カテゴリの記事
- 桜の秘密(2022.03.29)
- 昆虫鑑賞へのいざない(2021.04.02)
- 八方塞がり(2021.03.20)
- 松竹梅(2020.01.05)
- 或る休日(2019.06.13)
コメント