« O氏の犬嫌い | トップページ | アケビ »

2017.09.30

雪の如しソバの花

 台風の影響が少なかったせいもあり、今年のソバは今が満開である。
 西の空に陽が傾き始めたころ、逆光でみるソバの花はまるで雪のようだ。
 かつて、この場所でソバを作り始めた時分には、この光景が、ある漢詩に当てはまると感動したことがあった。
 白居易の「村夜」である。
 当ブログでも紹介したので再掲してみよう。
 詩の中ではソバ畑は月夜である。
 併せて関係するブログ「そばの花」も紹介する。
        

                                         詠み方 

霜葉蒼蒼虫切切        霜葉は蒼蒼として虫切々

村南村北行人絶        村南村北 行人 絶ゆ

独出門前望野田        独り門前に出でて、野田を望めば

月明蕎麦花如雪        月明らかにして、蕎麦の花雪の如し

29sobanohana_2


にほんブログ村

| |

« O氏の犬嫌い | トップページ | アケビ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

家庭菜園」カテゴリの記事

そば」カテゴリの記事

俳句」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪の如しソバの花:

« O氏の犬嫌い | トップページ | アケビ »