« 御徒町から湯島天神へ | トップページ | 写真店の灯が消えた »

2017.11.27

上京物語

 上京目的はひとつなのに、何だかんだといいながら東京見物を楽しんできた。
 寄り道は御徒町で菊を鑑賞、そして帰りは浜離宮で雨に打たれながらも叙情豊かに秋を満喫?
 その前にスカイツリーで東京を眼下におさめる。
 じゃあ今回の目的は達成できたのか?
 この日のスタートがまずかった。

Jyoky001

 新幹線の車中風景は、雨模様。
 やっと風景をのぞむことができたのは雨で煙る里風景。

Yusima07

 御徒町の湯島天神では晴れてはいないが雨は落ちず。
 菊の人形に心奪われる。

Yozora

 しかし、ふたたび神は見限った。
 スカイツリーでは雨で霞んだ眼下の景色を見るだけにとどまった。
 下りのエレベータだけが、まるで別世界、星空に輝いている。
 それならとイメージしてその星空にスカイツリーを見上げてみようと・・・

Jyokyo02

 東京湾はどんよりしているが異国情緒たっぷり。
 これはこれで写真的には納得するも、気持ちは落ち込み暗くなる。

 上京の合間を縫って孫の顔を見に走る。電車が・・・
 写真写りはどう見ても主役は犬様みたい。
 それでも孫の笑顔が自らの存在を惹きつける。
 「おめでとう・・・」ちょっと胸が熱くなってきた。
 Magomag

 所期の目的が達成できた雨の上京物語であった。
 


にほんブログ村

 、

| |

« 御徒町から湯島天神へ | トップページ | 写真店の灯が消えた »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

紀行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上京物語:

« 御徒町から湯島天神へ | トップページ | 写真店の灯が消えた »