« 町の変貌 | トップページ | 伝衛門さの金達磨(笠井町だるま市の由来) »

2018.01.03

初春スーパームーン

 昨夜、東の空に妙に輝く月が昇るのを見た。
 酔眼には、いつもの月が満月となり、単にそれだけのことと写っていたのだが、明るさは異様なほど。
 その月が今朝は、西に沈もうとしている。
 輝きは失せていない。
 正月三日の朝は朝刊が届いている。  ま新しい新聞の印刷のにおいを感じながら開くと  「初春スパームーン」の見出しが踊っていた。  なるほど、昨夜来の月の輝きは、月が地球にもっとも近づいたからだったのだ。  最近の月より14%大きく、30%明るく見えるというから、酔った目でも異様に感じたのかもしれない。
 払暁、ふと、西の空を仰ぎ「竹取物語」を思い出していた初春であった。

           (1/3 6時15分)

Supermoon


にほんブログ村
 

| |

« 町の変貌 | トップページ | 伝衛門さの金達磨(笠井町だるま市の由来) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初春スーパームーン:

« 町の変貌 | トップページ | 伝衛門さの金達磨(笠井町だるま市の由来) »