普段の春
……そうか、今日は小学校の入学式か
若い親子が黒いランドセルを背負ったわが子に、何やら声をかけながら行き過ぎていく。
こんな光景はしばらく忘れていた。
もう一週間も早ければ、桜散る中の親子の姿に感動しシャッターを切っていたことだろう。
先週は名古屋城の桜見学をしていたので、写真堂界隈の桜の顛末は忘れている。
早朝、堤は花が散り果て、新緑の葉が眩しい。
静寂を取り戻した川面には数匹の鳥たちが憩っているようだ。
それぞれが思い思いの方向に目をやり、彼らにとっての普段に戻っていた。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おどる胞子たち(2023.01.31)
- 初めてのお参り(2023.01.13)
- 冬紅葉の浜松城公園(2022.12.04)
- 鯉が飛んだ(2022.12.01)
- 旧鈴木家屋敷がカフェに(2022.10.24)
「写真」カテゴリの記事
- おどる胞子たち(2023.01.31)
- 鯉が飛んだ(2022.12.01)
- 神の中に梅の花(2022.03.01)
- 足元の世界に視点を置く(2021.07.10)
- ゴマダラカミキリムシを飼う(2021.07.06)
コメント