« 一茎一花 | トップページ | 明日橋 »

2018.06.08

あしたもいいことありますように

 可睡のゆり園を過ぎると、車で5分の距離に油山寺がある。
 当寺は正確には遠州三山の一つ医王山薬王院油山寺(いおうざんやくおういんゆさんじ)と呼ばれ、目の霊山で知られている。
 帰路、赤いだるま橋を渡ると、目についたのが一軒の茶店。
 参拝土産の「ごりやくまんじゅう」を売っているらしい。
 一歩近づいてみると、店ののれんのしたには「あしたもいいことありますように」と色紙に書かれた文句。
 これに気を良くして池の脇を通りかかると、水中から地上を覗いていたのは数匹の鯉。
 笑顔で送ってくれているように見えたのだったが。
 「明日も良い事がありますように」といっていたのかもしれない。

Yusanji01

Yusanji02

Yusanji03

Yusanji04



にほんブログ村

| |

« 一茎一花 | トップページ | 明日橋 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

紀行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あしたもいいことありますように:

« 一茎一花 | トップページ | 明日橋 »