« たかがひょうたんされど | トップページ | 猛暑に涼のそばの香 »

2018.07.29

自由研究

 先日のひょうたん展の見学は、それなりに行った甲斐があったというものだった。
 その帰り際、地元の商品の販売所を通過するとき、ふと虫籠があるのを見つけた。
 鈴虫の幼虫が何匹か入っている。
 孫の土産にちょうどいいとすかさず購入した。
 が、育て方の書いた手引き書なるものは何も付いていない。
 しかも、えさも売っていない。
 既に虫籠にセットされているので当面は間に合うのだが、今後どう育てればいいのか。
 レジのおばさんに訊ねてみたが、いっこうに拉致が明かない。
 その夜からネットで検索し、一応の育て方を知る。
 知れば知るほど興味が湧いてくる。
 じいちゃんの自由研究の始まりだ。
 …夜明けは近い!

Musikago01

Musikago02



にほんブログ村

| |

« たかがひょうたんされど | トップページ | 猛暑に涼のそばの香 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

読書」カテゴリの記事

スズムシ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自由研究:

« たかがひょうたんされど | トップページ | 猛暑に涼のそばの香 »