« 富貴蘭咲く | トップページ | 至福の時間 »

2018.07.18

大念仏、街道を来る

 7月15日地元の盆供養会があり、笠井街道の中心にある福来寺境内(笠井観音)には、その夜「遠州の大念仏」がやってくる。
 最近では年中行事となったが、かつて地域の大念仏の組が多数集結して、まさに大念仏の競演であった事を思い出す。
 今年も笠井新田巴組が境内を所狭しと踊る。
  中に高校生がひとり演じており、若き後継者として観衆から拍手が送られていた。

Nenbutu01

Nenbutu02

Nenbutu03

Nenbutu04

Nenbutu05



にほんブログ村

ポチッとよろしく!

 

| |

« 富貴蘭咲く | トップページ | 至福の時間 »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

紀行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大念仏、街道を来る:

« 富貴蘭咲く | トップページ | 至福の時間 »