« でっかいなあ (浜北森林公園にて) | トップページ | 小さなカメラマン »

2020.01.22

郷土のオリンピック選手 竹林隆二(貴平町)

 昨年はNHKの大河ドラマ「いだてん」で地元出身の田畑政治が主役であったが、その陰でもう一つの歴史を刻んでいた選手が地元にいたことをだるま市の展示で紹介していた。
 その名は「竹林隆二」貴平町出身の学生選手であった。
 1932年第10回オリンピックロザンゼルス大会 水球で第4位入賞した早稲田大学学生選手。
 大学卒業後は現磐田農高の教諭となり水泳部の強化に尽力したという。
 郷土の者として記憶にとどめておきたい事実であった。
(1/10笠井だるま市の展示より)
Takebayasi

 

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ

 

 

| |

« でっかいなあ (浜北森林公園にて) | トップページ | 小さなカメラマン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« でっかいなあ (浜北森林公園にて) | トップページ | 小さなカメラマン »