« 白虎参上 | トップページ | 笠井観音盆供養祭はドライブスルーで »

2020.06.23

シジミチョウ来る

 この季節になるといつも飛んで来るのは、小さなチョウの仲間の一種シジミチョウである。
 グレー色のものからオレンジ色まで様々だが、この日見つけたのはオレンジ色。
 みどりの菜園に一休み。つい見とれて作業の手を止めてしまうこともある。
 だが、作物を作っている場所では大敵の虫でもある。
 チョウの去った後には卵が生みつけられ、孵化すれば害虫と化す。
 現実は生存競争が厳しいのだ。そういえば去年のスズムシは孵化したのだろうか。
 年末には育成ケースの中に産卵してあったが、未だに幼虫の姿が見えない。
 こちらのほうが気がかりな毎日である。
Sijimicyo

 

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ

 

 

 

 

 

| |

« 白虎参上 | トップページ | 笠井観音盆供養祭はドライブスルーで »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

家庭菜園」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 白虎参上 | トップページ | 笠井観音盆供養祭はドライブスルーで »