ゾウのハマコにくぎ付け
久しぶりに孫を連れて浜松動物園へいく。
折から連休の最終日とあって前日の動物園の状況が気になり、現地の状況をネットで調べた。
やはりかなりの混雑ぶりで、駐車場にはいれない車が続出しているとある。
そこでフラワーパークから共通入場券で入ることにして駐車場は同園を利用。
おかげですんなり両園を楽しむことができた。
しかし、人の出はコロナ以前の休日よりも多いような気がして不安はあったが、それぞれが感染予防の配慮でその心配はなさそうだ。
どこの園舎も人だかり、なかでも家族で長く鑑賞していたのはゾウさんだ。
何度か来ているが、これほど近くによって見れたのはあまり記憶にない。
見に来る人が多ければそれだけゾウも高揚するのか、何度も鼻を揺らしながら近寄ってきては3000キロの巨体をもって広場を周る。
時折、観客につぶらな瞳を輝かせるアジアゾウのハマコには目がくぎ付けになっていた。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おどる胞子たち(2023.01.31)
- 初めてのお参り(2023.01.13)
- 冬紅葉の浜松城公園(2022.12.04)
- 鯉が飛んだ(2022.12.01)
- 旧鈴木家屋敷がカフェに(2022.10.24)
コメント