« 足元の世界に視点を置く | トップページ | スズムシは我家の夏の風物詩 »

2021.07.20

ことしも開催 笠井観音盆供養会

 去る7月15日 例年笠井地区の笠井観音において行われる盆供養会は、同会田村代表を中心として開催された。
 運営は昨年に倣いコロナ対策を駆使した方法で盆供養、おしょろさま奉納行事が行われた。
 ドライブスルー方式は盆供養会の人たちが納めものを車内から、奉納するおしょろさま(馬と牛の飾り物)を受け取ると観音様の霊位に運転席から礼拝できるよう配慮し感染防止に努めた。
 日没ころから奉納の車両が増え、20時には行事がすべて無事終了した。
 
R3bonnku01
R3bonnku02             

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ

 

| |

« 足元の世界に視点を置く | トップページ | スズムシは我家の夏の風物詩 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 足元の世界に視点を置く | トップページ | スズムシは我家の夏の風物詩 »