« 初夏の兆し遠州森町 | トップページ | スズムシの孵化 »

2022.05.31

蓬莱橋を彩るぼんぼりにハワイアン

 大井川にかかる蓬莱橋は今や「世界一長い木造歩道橋」。
 訪れた日は年に一度のぼんぼり祭り開催中。橋が対岸までぼんぼりで飾られている。
 祭りは河川敷での特設会場でダンスや太鼓の音で賑わい、日没までの時間を楽しむことになっている。
 ハワイアンが流れてきたときは年齢の差を越えた出演者によるフラダンスが最高潮。
 古き良き時代の灯りとは相いれないと思ったが、初夏を愛でる風に乗って聞こえるハワイアンは心地よい。
 夕刻ともなれば蓬莱橋の数々のぼんぼりが灯りだし、ややセンチメンタルな気分になってしまった。
Bonbori01 Bonbori02 Bonbori03

 

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村

| |

« 初夏の兆し遠州森町 | トップページ | スズムシの孵化 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 初夏の兆し遠州森町 | トップページ | スズムシの孵化 »