« 百舌鳥(鵙)のはや贄 | トップページ | 桜駅 »

2023.03.15

桜の開花を前に谷汲踊を想う

 梅を愛でていたと思ったら、とうとう桜が開花とのニュースが届きます。
 桜が咲くとなると先だって写真を撮りに行ってきた岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲の谷汲華厳寺は賑やかになって来るそうです。
 先月18日は谷汲華厳寺で豊作祈願祭で踊があり楽しんできたのですが、桜が咲くころには再びこの踊りが披露されると聞いていました。
 とりあえず今その写真を見て豊作踊りを振り返っています。
 さて行くかどうか、目下思案中です。
(谷汲踊)
Tanigumiodori003c

(華厳寺への桜道は踊りの「しない」が木に掛かりそう。)
Housakuodori00

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村

 

| |

« 百舌鳥(鵙)のはや贄 | トップページ | 桜駅 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 百舌鳥(鵙)のはや贄 | トップページ | 桜駅 »