« 桜駅 | トップページ | 考えるウータン »

2023.04.18

桜並木が走る 

 今年の桜の開花は例年よりも早く、咲き誇る日数も長かった。
 振り返ってみればそれもあっという間の出来事、地域ではすでに藤の花が真っ盛り。
 藤といえばこの地域ではフラワーパーク。
 最近では見栄えがするし、この辺での噂はお気に入りゾーンではないだろうか。
 といっても今年は行こうとすれば雨になるし、黄砂が舞うからといって行き渋る。
 まあ仕方ないからとこれまで撮った写真を開いては懐かしむ?
 今年の桜は地域外では豊橋方面へと足を伸ばしていたが、たまには電車で徒歩を楽しもうとの算段で「のんぽいパーク」へと孫と手をつないでのハイキングである。
 二川駅に降り立ち目的地へ・・・
 改札を出たところで歓声が上がっていた。
 構内から外を眺めると桜並木が新幹線の線路沿いに続いている。
 歓声はそこを通過する新幹線の早いこと、当然のことだが下っていたと思ったら上りが目の前ですれ違う。
 それもあっという間の出来事、孫たちからも驚きの声を発する。
 私はまるで桜並木が走っていくような錯覚をしていた。

 Sakurstosinkansen_20230418164601

| |

« 桜駅 | トップページ | 考えるウータン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 桜駅 | トップページ | 考えるウータン »