« 俳人松島十湖が東北漫遊へ | トップページ | 笠井まつりが開かれた »

2023.08.15

スズムシ讃歌

 暦の上では初秋を過ぎたのに現実は台風の到来です。
 秋ともなれば虫は鳴き出し、スズムシも鳴き方が少しずつうまくなってきました。
 例年飼育のスズムシは孵化し始めたころはいったいどこまで増えるのやらと心配したのもつかの間、今や100匹にも満たない数に落ち着きました。
 餌のナスやキュウリは菜園で作っているので不足になりませんが、毎日のエサやり作業は義務のようでもあり、スズムシの飼育のホームページに助けられ心をリラックスしながら楽しんでいます。

   🎵  あれ 鈴虫も鳴き出した りんりんりんりん りんりん りんりん
               秋の夜長を鳴き通す ああ おもしろい虫のこえ

23suzumusi01
23suzumusi02

| |

« 俳人松島十湖が東北漫遊へ | トップページ | 笠井まつりが開かれた »

スズムシ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 俳人松島十湖が東北漫遊へ | トップページ | 笠井まつりが開かれた »